
何だか人気のホリスティックキュアーズ(クレイツ)のカールアイロン!本当にいいのか?
そんな疑問にお答えします。
サロン仕様のコテって種類がたくさん合って、何がいいのかわからないですよね。
でも、せっかく買うなら髪にダメージが少ない良い製品をゲットしたいところ。
そこで最近、購入したコテ。
ホリスティックキュアーズ(クレイツ)のマグネットヘアプロ32mm!
使ってみてとっても良かったので、紹介したいと思います。
この記事では、
- マグネットヘアプロを使ってみた感想
- マグネットヘアプロのメリットデメリット
- マグネットヘアプロの類似品との比較
- マグネットヘアプロはどんな人におすすめか?
などについて解説します。
マグネットヘアプロ・カールアイロン基本情報


サロン仕様のコテの中で、私が重視したのは髪のダメージケアと価格のバランス。
ほぼ毎日使うので、髪のダメージを抑えつつ、手に入りやすい価格帯のものを探しました。
その理想にピッタリ合ったのがマグネットヘアプロです。
こちらの特徴は以下の通り。
- キュアクリスタル加工で使うたびに光沢のある美しい髪へ
- 巻きやすさにこだわったプロ仕様
- フリーボルト対応で海外でもOK
- 自動電源OFF
- 5段階温度調節
「髪にとって本当に良い事は何なのか?」ということを根本から考え、
研究開発されたカールアイロン。
自然界に存在する、天然ミネラルを豊富に含む鉱石数種類をアイロンのパイプとプレートに加工し、
髪本を内側からケアすることでツヤと潤いを与え、弾力のある艶カールを長時間キープします。
グリップ部分はシリコンラバーになっていて、とても使いやすく、適度な圧をかけることができ、きれいな巻き髪に仕上がります。
重さは約270g(電源コード含まず)とても軽いので、巻きやすく、朝の忙しい時間にとても助かります。



リンゴ1個よりも軽い!
いつもは数回やけどしがちなコテですが、これに変えてからは一度もありません(今のところ……笑)
5段階温度調節
設定できる温度は5段階。120℃~200℃まで20℃毎で変更が可能です。


また、電源を入れてから温まるまでのスピードが速いのも◎。
150℃まで45秒、190℃まで75秒と忙しい朝には助かります。
ちなみに多くの方が使うのは160℃だと思いますが、おそらく1分くらいです。
カールアイロンの比較


現在販売されているホリスティックキュアーズのカールアイロンの種類は以下の通り。
- AnelaBeauty×HC ポータブル カールアイロン
- マグネットヘアプロ 26mm/32mm/38mm
AnelaBeauty×HC ポータブル カールアイロンはその名の通りポータブル式。
折り畳みができて旅行などに便利です。
プレート・パイプにはキュアクリスタル加工搭載でもはやこれでも良かったんじゃないかという意見もでそうですが、
巻く部分がすこし短めなのと、太さが選べないところでやはり人を選びそう。


そしてレビューしたマグネットヘアプロは太さは3種類から選べます。


以前はホリスティックキュアカールアイロンという名前でしたが、こちらが製造終了。
新しい後継品がマグネットヘアプロとなっています。


ヘアビューロン・リファ・絹女


ホリスティックキュアのようなサロン仕様のコテで、似ているものを比較してみました。
- ヘアビューロン4D
- 絹女カールアイロン
- リファ ビューテックカールアイロン
まずはヘアビューロン4D。
ヘアビューロンのコテは、バイオプログラミングを使用した独自の技術で、使うたびに艶やかな髪に仕上げてくれる優れものです。
価格は直販サイトで税込49,500円。
普通は使うと水分量が減っていきますが、このヘアビューロンの場合は水分量が増えていくという驚きの技術です。


つづいてリファのビューテックカールアイロン。
トップサロンとの共同開発したリファのコテは、三層構造のカーボンレイヤープレートを搭載。
熱の伝わりをマイルドにすることで、髪のダメージを抑制し、時間がたっても崩れにくい、しっとりカールを叶えます。
さらにヒートセンシングによって、髪に均一に熱を与えるため美しいカールを手早くつくります。
自動電源OFF機能付き、重さは電源コード入りで365gなのでマグネットヘアプロよりちょっと重め。
価格はメーカー直販サイトで税込24,000円。


最後に絹女カールアイロン。
高温状態で水をかけてもすぐに蒸発しないシルクプレートを搭載し、保水力を保つことで髪のダメージを抑制します。
価格はメーカー直販サイトで税込19,800円です。


ホリスティックキュアーズ・クレイツの疑問点


ホリステックキュアーズ・クレイツの製品について、素朴な疑問をまとめました。
詳しく解説していきます。
「ホリスティックキュアーズ」と「クレイツ」
こちらのコテは有名ですが、2つの呼び名があり混乱してしまいますよね。
結論から言えば、販売元がホリスティックキュアーズ、製造元がクレイツになります。
商品情報や直販サイトはホリスティックキュアにありますので、製品についてはこちらがわかりやすいです。
製造はクレイツが担当しているので、お客様窓口やアフターサービスの問い合わせ先はクレイツが窓口になっています。
保証はあるの?
正規店で購入したものであれば、保証期間は1年間です。
さらに購入後にユーザー登録をすれば6ヶ月延長され、実質1年半の保証が受けられます。
販売店と購入時の注意ポイント


ホリスティックキュアーズび製品は、取り扱いのサロンか、ホリスティックキュアーズ公式ショップ、または認定のオンラインショップがおすすめです。
ホリスティックキュアーズの製品はひとつひとつのシリアル番号が保証書や製品に刻印されています。
これがない非正規品や非正規店での購入は保証がつかないため、アフターサービスは受けられないのでご注意を。
正規販売店一覧
ホリスティックキュア(クレイツ)の公式販売店は以下の通り。
- ホリスティックキュアーズ直販サイト
- ホリスティックキュアーズAmazon公式ページ
- ホリスティックキュアーズ楽天公式ページ
- ホリスティックキュアーズYahoo!公式ページ
さらにメーカー認定の正規店・オンラインショップは以下のお店です。
- BEAUTIFUL TOY BOX 楽天市場
- AFLOATSTORE Yahoo!ショッピング
- apish mono Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピング
- BEAUTY PARK 楽天市場・Yahoo!ショッピング
- TAYA ONLINE SHOP 楽天市場・PayPayモール
- CHOUCHOU 楽天市場・Yahoo!ショッピング
- Beauty Express 楽天市場・Yahoo!ショッピング など。
正規店でも、それぞれクーポンやポイント還元などでお得に購入ができますので、
メーカー直販サイトか、普段お使いのオンラインサイトでの購入がおすすめです。
こだわりがなければ、おすすめは楽天市場。
オンラインサイトの中でもっとも正規販売店の登録が多いため、お得なお店を探しやしやすいです。
正規販売店のかんたんな見分け方は、認定マークがついているかどうか。さらに「メーカー公式」や「正規販売店」などの記載があります。




・楽天市場のホリスティックキュアーズ取扱店
・Yahoo!ショップのホリスティックキュアーズ取扱店
【結論】価格と品質のバランスが◎
ホリスティックキュア(クレイツ)のマグネットヘアプロ32mmはこんな方におすすめです。
- 髪のダメージが気になる
- ほぼ毎日使いたい
- サロン仕様がほしいけど価格も気になる
マグネットヘアプロは、髪のダメージがとにかく気になる方におすすめなサロン仕様のカールアイロンです。
価格もそこまで高くないので、毎日がっつり使いたいなど両方のバランスを考えている方におすすめ。
価格は関係なく、髪のダメージをもっとこだわりたい方はヘアビューロンがよさげです。

