\ 最大10%ポイントアップ! /

ドクターシーラボvc100の効果とは?年齢層やおすすめの販売店を紹介!

ドクターシーラボ化粧水
お悩み

ドクターシーラボって実際どうなん?

そんなお悩みにお答えします。

個人的に好きなドクターシーラボ

とくに化粧水は何度もリピートしているお気に入りのアイテムです。

おすすめのVC100シリーズは、口コミや雑誌などで取り上げら得ていることも多く、

注目が集まる反面、本当に良い製品なのか?効果はあるのか?と気になるかたも多いかもしれません。

そこでこの記事では、実際の使用感とともに、

ドクターシーラボってお値段以上の価値があるのか?どんな年齢層?おすすめの使い方まで徹底解説したいと思います!

最後にお得に買える販売店も紹介しますので、最後までご覧ください!

もくじ

ドクターシーラボ化粧水VC100とは?

ドクターシーラボ化粧水

ドクターシーラボは、日本生まれのドクターズコスメ。

化粧水だけでなく、クリーム・美容液などの基礎化粧品。美容機器やメイクアップコスメまで幅広く品揃えがあります。

基礎化粧品のなかでもvc100シリーズは、毛穴ケアに特化したシリーズ。

2012年から発売され、2022年に成分をリニューアルしたロングセラー商品です。

使用成分と効果

VC100エッセンスローションEXは、毛穴・乾燥・ハリ・キメ・くすみの5つの肌悩みにアプローチする化粧水で、

とくに2つの高浸透ビタミンCを配合されているのが特徴です。

成分は以下の通り。

水、DPG、グリセリン、1,2-ヘキサンジオール、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na3-O-エチルアスコルビン酸、ナイアシンアミド、加水分解コラーゲン、水溶性コラーゲンクロスポリマー、ヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、アセチルヒアルロン酸Na、BG、PCA-Na、PEG-10メチルエーテルジメチコン、PEG-30グリセリルココエート、PEG-32、PEG-75、PPG-10メチルグルコース、PPG-20メチルグルコース、アルギニン、グリコール酸、トレハロース、ポリクオタニウム-51、ポリソルベート80、乳酸メンチル、クエン酸Na、フェノキシエタノール、グレープフルーツ果皮油、オレンジ果皮油

この中で、パルミチン酸アスコルビルリン酸3NaAPPSと、3-O-エチルアスコルビン酸という成分がビタミンC誘導体。

肌奥に(※角質層まで)とどくAPPSと肌内にとどまるVCエチルビタミンCが配合されていることで、

毛穴やくすみのお悩みをお持ちの方におすすめの化粧品であると言えるようです。

ドクターシーラボ楽天市場店
¥5,170 (2023/01/16 20:50時点 | 楽天市場調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon

【実録】使用感とぶっちゃけた評価

VC100の化粧水は無着色。濃厚でトロッとしたテクスチャーです。

肌にのせるとなめらかに滑るような感じで、シャバシャバしていないので年齢肌にも使いやすい感じ。

適度な保湿力でしっとりはしますが、ベタつきません。

無香料ですが、グレープフルーツ果皮油、オレンジ果皮油が配合されているため、

柑橘系の爽やかな香りがほんのりします。

肌に一度なじませてから、押し当てるようにのせるのがおすすめ!摩擦は禁物です!

朝のメイク前にはキメが整い、夜でももちろん使えるので使いやすいと思います。

デメリット

個人的にリピートしている化粧水ですが、もちろんデメリットもあります。

それが以下の通り。

デメリット
  • 安くはない
  • 薬用化粧品ではない

価格は1ヶ月〜1.5ヶ月ぐらい150mlサイズで税込5,170円。高すぎることもないですが、安いとも言えない点はデメリット。

ただしちょっとだけ試したい方は28ml、100mlサイズのミニボトルもでています。

また、最大に気になる点が薬用化粧品ではないというところ。あくまでも化粧品扱いです。

「薬用」とか「医薬部外品」とか書かれている化粧品は、配合されている有効成分による効果が認められた化粧品で、

承認された範囲内で効果とその記載が可能です。

ビタミンCが配合されているのに、美白などの効果がはっきりと書かれていないのはこのためです。

化粧品の箱

つまり、APPSなどのビタミンCが本当に効果がある成分なのか?効果があるだけのが含まれているか?

消費者には判断できない・わからないという点がデメリットです。

こんな方におすすめ!

上記のデメリットがありつつも、リピートしている理由は、その使いごこちとなんとなく肌の調子がいいからであります。

もちろん、肌に合わない方はいると思いますが、

私の場合、めちゃくちゃ敏感肌でもないですが、そこまで強くもありません。

そんな私でもVC100は気持ちよく使えたのと、肌のキメが整いツヤ感がでたあたりで気に入っております。

これはビタミンCだけではなくナイアシンアミドコラーゲンあたりの美容成分のおかげかもしれません。

つまりどんな方におすすめかというと…

  • 肌のキメを整えたい
  • ツヤ感もほしい
  • 保湿したいけどベタつかないでほしい
  • 口コミを信じてみたい
  • お気に入りの化粧水が見つからない

などの方。

ビタミンCの美白効果を求めるなら【資生堂】HAKUメラノフォーカスなどの薬用化粧品や、

口コミ評価が良好なオバジCなんかを取り入れるのもおすすめです。

アイラブルージュ 矢尾百貨店
¥8,580 (2023/01/16 21:29時点 | 楽天市場調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon

ドクターシーラボVC100の気になる疑問

疑問

ドクターシーラボエッセンスローションvc100EXについて、

ちょっと気になる疑問を解説します。

VC100の年齢層は?

毛穴・乾燥・ハリ・キメ・くすみの5つの肌悩みにアプローチする化粧水ということ、

さらにドラックストアでも買えるの中価格帯の製品だということを踏まえると、

VC100シリーズは肌が安定してきた、20代後半〜40代以降の働き世代の方がおすすめです。

思春期の肌にリッチなテクスチャーは向かないですし、ちょっと肌のくすみが気になり始めた方や、肌のゆらぎが気になる方に使って欲しい感じ。

ドクターシーラボ楽天市場店
¥5,170 (2023/01/16 20:50時点 | 楽天市場調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon

化粧水のあとのケア・ラインづかいの順番について

化粧水だけでも保湿力はあり、使ったあとはしっとりとしますが、

やはり年齢が上がるにつれ乾燥ハリが気になります。

そこで化粧水の後は美容液クリームで保湿や美容成分を強化するのがおすすめ。

ドクターシーラボVC100の化粧水を使ってでライン使いをする場合の手順は以下の通りです。

化粧水後は、「美容液→保湿」で美容成分を閉じ込めるのが基本です。

VC100シリーズは乳液は出ていませんが、VC100ゲルやアクアコラーゲンゲルがオールインワンのため、化粧水・乳液・美容液・クリームなどの役割をしてくれます。

ラインづかいをするならこちらをクリーム代わりに使うのがおすすめです。

\最大12%ポイントアップ!/
Amazon

コスパは?どれくらいの期間もつ?

エッセンスローションVC100のサイズは様々。

日常づかいのサイズは主に2種類で、以下の通りです。

  • 150ml→約1~1.5ヶ月
  • 285ml→約2~3ヶ月

実際に使用した感覚も同じくらいで無くなりました。

バシャバシャ使わなくても、一度手に取って馴染ませてからハンドプレスで押し当てるように使います。

伸びのある化粧水なので意外とコスパよく使えるかなと思います。

スルスルするので、ついつい肌にごしごし伸ばしたくなるんですが、そこはぐっと我慢しましょう(笑)

これ以外にもお試しサイズで28ml100mlが出ていますが、取り扱い店が少ないです。

初めてなら、とっても敏感肌でない限り150mlを推奨します。

大きいサイズはリフィルが出ているので、気に入ったら断然ポンプ式の285mlがおすすめです。

ドクターシーラボ
¥1,045 (2023/01/16 22:49時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon
ドクターシーラボ楽天市場店
¥5,170 (2023/01/16 20:50時点 | 楽天市場調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon

ドクターシーラボ取扱店・販売店

美ここちゃん

ドクターシーラボはどこで売っているの

ドクターシーラボを通販でお得に購入できるおすすめショップを紹介します!

まずは、ドクターシーラボの公式サイト

定期的に独自キャンペーンを行っているので、

ドクターシーラボの製品をライン使いしたい方や、長く使っていきたい方におすすめです。

Amazon

AmazonではドクターシーラボのAmazon公式ページがあり、

そこからだと、限定セットお試しサイズなど取り揃えが充実しています。

また、定期的に開催されるお得なセール期間や日替わりセールで上手にに利用すると、かなりお得に購入できたりします。

>>ドクターシーラボAmazon公式

楽天市場

ふだん購入するのにおすすめは楽天市場

楽天ではとにかく取り扱いショップが多いので、その瞬間もっとも安いお店をくらべることができます。

もちろん、楽天ポイントも貯まるので、何かとお得。

公式から購入したい場合は、ドクターシーラボ楽天市場店をご覧ください。

公式ではお試しサイズなど、取り揃えが充実しています。

>>ドクターシーラボ楽天公式

ヤフーショッピング

Yahoo!ショッピングも、取り扱い数は多めです。

公式ページも設けられていますので、

Yahoo!ショップユーザーの方、PayPay払いを利用したい方におすすめです。

>>ドクターシーラボYahoo!ショッピング公式

マツキヨ・ベティーズビューティー・ベルコスメ

その他、通販でドクターシーラボが購入できるおすすめサイトは以下の通り。

マツモトキヨシ

マツモトキヨシは有名なドラッグストアの通販サイト。

お店で貯めたポイントを使ったり、オンラインストアで貯めたポイントをお店で使うことも可能。

安定して信頼できる商品が手に入るため、マツキヨユーザーにはおすすめです。

>>マツモトキヨシ公式通販サイト

ベティーズビューティー

ベティーズビューティーは、海外コスメをはじめとするハイブランドをお得に購入できるサイトです。

ドクターシーラボの種類は限られていますが、割引・ポイント還元・8,000円以上で送料無料など、

まとめ買いでお得に利用が可能です。

ニュクス、イソップ、SK-2などハイブランドなどが人気。

>>海外コスメの激安販売ならベティーズビューティー

ベルコスメ

ベルコスメとは、海外コスメをお得に購入できるサイトです。

ドクターシーラボの取り扱いアイテム数は限られていますが、少し安く購入できるのと、初回購入は割引もあります。

SK-2、ランコム、エスティなどのデパコスがお得に購入できるのでコスメ好きの方には嬉しいサイトです。

>>約1万点の人気海外コスメが最大86%OFF
最安値挑戦中/海外コスメ通販【ベルコスメ】

まとめ:デメリットは1つだけ。今のところ置いておきたい

ドクターシーラボの化粧水、VC100エッセンスローションEXを紹介しました。

特徴的な成分は、2つのビタミンC誘導体。

とはいえ薬用化粧水ではないため、特別な期待はできなかもしれません。

ただしたくさんの美容成分配合で、使用感がとっても良いため一度は使って欲しいコスメです。

美ここちゃん

リピート率70%!安定アイテムとして置いておきたい。

ドクターシーラボ公式オンラインショップ

PR:メディカルエステ「シーズラボ」

ニキビ撃退フェイシャルコース

ドクターシーラボでは、メディカルエステ シーズラボにてメディカルエステを展開しています。

ニキビケアでお困りの方や、ドクターシーラボ製品が好きな方におすすめ。

繰り返すニキビの根本原因にアプローチし、一人ひとりのお肌にあったメニューを提案してくれます。

>>メディカルエステ シーズラボ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ